北大生協主催の「キャリア英語講演会」が、先日、北海道大学文系棟教室で開催され、私も講演者の一人として登壇しました。
あとお二人の講演者は、北海道大学先端生命科学院 先端融合科学研究部門特任助教の天野麻穂先生、北海道大学法学部4年の春田淳平さんでした。
天野先生は、研究者としてアメリカ・カリフォルニアの大学での経験を、春田さんはほんの少し前に学生としてのアメリカ・マサチューセッツ大学での留学経験について、貴重なお話をされました。
私は、ここでも数回シリーズで書いているアメリカでの一連の経験をビジネスと大人(?)の視点から参加者の皆さんに伝えたつもりです、ケヴィン・ステュアートのことも。
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=2626
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=2629
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=3791
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=3979
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=4431
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?s=%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3
私のまとめは、「日本の歴史、文化、芸術を、正確な英語でしっかり説明できる、これが一番大切なこと」で締めくくりました。質疑応答では的を射た質問も出てきて、久しぶりに英語を巡る意見交換のひと時、面白かったですね。これを企画した「オレンジ・バード(https://www.facebook.com/orangebirdinc)」の飯田了子社長、コチェフ・アレキサンダーさん、お誘い頂き心から感謝致します。
10 月 23rd, 2013 at 6:06 AM
[...] 今年7月、北海道大学で学生に対して「ビジネスの分野での英語」について私もお話をする機会がありました(http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=17167)。サービスにおける「言葉」の持つ重要性、あらためて考えてみる価値はあります。 [...]