嬉しいご訪問者 @ 元 秋山愛生舘

Posted By 秋山孝二
Categoirzed Under: 日記
0 Comments

 2019年に開設した『愛生館文庫』は、その後デジタルコンテンツ等、情報発信を続けていますが、今の社会ではその効果は絶大で、先日も昭和30年代に秋山愛生舘で働いていらっしゃった80歳代の方とそのご家族が、秋山財団をご訪問されました。更にいらっしゃったご家族の娘婿さんは、何と以前から仕事上で知り合いの方でびっくりするやら嬉しいやらで、楽しいひと時でした。

* 2023年の来館者ーー> 秋山孝二の部屋 » Blog Archive » 嬉しい『愛生館文庫』訪問者

 先ずは秋山財団にいらっしゃっての第一声は「ここじゃないわよ!」でした。おっしゃる通り、昭和30年代に会社はまだ現在の中央区南一条西5丁目でしたから。てっきりそちらをイメージされてお越しになったようです。由って来たる経過をご説明してご理解はして頂きました。

 『愛生館文庫』に展示している「昭和30年代の航空写真」をお見せして、当時の大通り公園ほか秋山愛生舘周辺の景観も懐かしそうにご覧になっていました。

 会社には7年間お務めになり、その後ご結婚されて八雲でお店を60年続けられ、今回娘さんご夫婦の住まわれている札幌に久しぶりに移住されたとか。とにかく会話がしっかりしていて当時の思い出も確かにご記憶、さすがにお店でお客さまと永年やり取りしていたお姿を感じました。私の幼い頃の会社のイメージを共有出来て、気持ちよく楽しく昔話に花が咲きました、これからも益々お元気でお過ごしくださいね。

Comments are closed.