今年の「札幌劇場祭TGR(http://www.s-artstage.com/2018/)」も大盛況で幕を閉じました。若い劇団の登竜門として、しっかり札幌の地に定着した感じです。先日は、授賞式が開催されました、昨年から「公開審査会」ではなく「授賞式」として再出発しているようです。それぞれの作品に対する審査員からの講評が聞かれず少々物足りなくはありましたが。
【これまでの私のアートステージ・TGR記事】
* http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?s=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%A5%AD
ここまでのイベントにご尽力された札幌劇場連絡会の現会長・斎藤ちずさんが授賞式で冒頭にご挨拶されました。
私は、今年は数本しか観劇できませんでしたが、若い方々の舞台表現、今年もたくさんの観客を魅了したようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆今年の受賞作品一覧◆
【大賞】
世界エイズデー札幌実行委員会 世界エイズデーシアター「TEA FOR TWO~二人でお茶を~」
http://www.sartstage.com/2018/tgr/list/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E
【優秀賞】
劇団こふく劇場 「劇団こふく劇場第15回公演 ただいま」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%81%93%E3%81%B5%E3%81%8F%E5%8A%87
【優秀賞】
空宙空地 空宙空地3都市ツアー札幌公演「轟音、つぶやくよう うたう、うたう彼女は」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%85%AC%E6%BC%94%EF%BC%9A
【審査員賞】
RED KING CRAB「ガラスの動物園 The Glass Menagerie」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/red-king-crab
【審査員賞】
旅木演劇工房 「丘の上の桜の木に」小島瑚乃美さん」※俳優賞は大賞エントリー作品の出演者からの選出になっているため、特別賞での受賞です。
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E6%97%85%E6%9C%A8%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%B7%A5%
【新人賞】
演劇家族スイートホーム「裸足でベーラン」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E6%BC%94%E5%8A%87%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%82%B9%
【俳優賞】
木山正大(RED KING CRAB)「ガラスの動物園 The Glass Menagerie」
村上義典 世界エイズデーシアター「TEA FOR TWO~二人でお茶を~」
◆TGRの首位打者2018◆
☆平均評価数4.88で、人形劇団ぱぺっとグース「人形劇「舌きりすずめ」ほか」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%81%B1%E
◆TGRのホームラン王2018◆
☆1700個で、トランク機械シアター「ねじまきロボットα~バクバク山のオバケ~」
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/list/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%A9%
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
札幌で活動する若手演劇人のスキルアップを目指す人材育成企画「TGRアカデミー」は素晴らしいですね。
「TGRアカデミー生」韓国レポート
「札幌劇場連絡会奨学制度~TGRアカデミー」は、札幌で活動する演劇人のスキルアップを目指す人材育成企画です。今年度は、2018年10月に韓国ソウルで開催される「2018大学路(テハンノ)小劇場祝祭」にて国際的な演劇フェスティバルの舞台裏を視察し、現地スタッフとの交流会に参加していただきました。
【TGR2017札幌劇場祭大賞作品】yhs「白浪っ!」の仕込みや上演の様子、そして韓国での演劇・アートの現場を実際に見て、体験したことをレポートとしてまとめてもらいました!
…
今年度のアカデミー生の兼平瞳さんは、現在、北海道教育大学 岩見沢校でアートマネジメントを専攻している学生さんです。また、d-sapのメンバーとしての活動も行っており、d-SAPのHPでもレポートをアップしています!
◆TGRページの概要レポート
http://www.s-artstage.com/2018/tgr/news/266
◆d-SAP レポート記事
http://d-sap.com/kanehira-tgracademy/