ワグナーナンドール展示会 2015春

Posted By 秋山孝二
Categoirzed Under: 日記
0 Comments

 ワグナー・ナンドール記念財団(http://wagnernandor.com/indexj.htm)の「展示会 2015春」が今月15日から始まっています。今年は初めての企画として、五角堂での「ミニコンサート」が毎日開催されていて、連日大いに盛り上がっているようです。先日はその初日、財団の奨学金助成事業で応援した阿久澤政行さん(http://www.danube4seasons.com/search/international-student/02_d4s_2012-15_2.html)と、一緒に演奏活動をされているチェロの白佐武史(http://takeshirasa.blogspot.jp/)さんが、財団内のアトリエで演奏を披露しました、素晴らしいひと時でした。

アトリエでの阿久澤政行さんのライブ

アトリエでの阿久澤政行さんのライブ

チェロ・白佐さんとのコラボレーション

チェロ・白佐武史さんとのコラボレーション

 阿久澤政行さんは当日配布のチラシに次のように書いています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 奨学生としての2年間、あっという間に過ぎました。演奏家としての技量の幅と感性の磨きは、生涯かけて学ぶものと感じております。この2年間で、私は多くのことを習得できました。演奏から学ぶだけでなく、幅広い芸術家との交流ができたことも、とても勉強になりました。

 特に大きな演奏会の前には、この「哲学の庭」にて、静かに心を清め、頭の中で音楽を流しながら本番に向けてのイメージトレーニングをすることが、最近の私のこだわりです。また、演奏会の燕尾服は、ワグナー・ナンドール先生が着ていらしたものです。

 ワグナーナンドール財団のご支援に心から感謝するとともに、より一層演奏家として精進して参る所存です。4月18日のアトリエでの演奏では、成果の発表とともに財団への感謝を音に込めたいと思います。今後とも更なるご指導、ご鞭撻のほどを宜しくお願い申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 阿久澤政行さんは、以前、宇都宮南図書館でも演奏をしています(http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=18276)。

 一方、チェロの白佐武史さんは北海道釧路のご出身で、6月には地元での予定もあります。

埋め込み画像への固定リンク
 今回の演目は、ゾルタン・ゴダイ作曲の曲「ウィーンの音楽時計(ハーリヤーノシュより)」、「ドビュッシーへのオマージュ」、「上場的ロマンス」を中心に、サンサーンス作曲「白鳥」、ヴィラロボス作曲「黒鳥」等、普段あまり耳にしない曲も多く、聴き入りました。翌日からの五角堂でのミニ演奏会は、楽器、ソプラノ他盛りだくさんのプログラム、彫刻と音楽のコラボレーションは、また新しいワグナー・ナンドールの世界で大変嬉しいですね、これからも若い世代の皆さんに夢を託したいと思います、宜しく!

Comments are closed.