無色透明な「お抹茶」?

Posted By 秋山孝二
Categoirzed Under: 日記
0 Comments

 先日空港の売店でお茶を探していると、お店の人が「これは冷たいお茶で、こちらが暖かいお茶です」と指で示して教えてくれました。私はその冷たい方のお茶をじっと見ていたのですが、ラベルの間から見えるのはお茶の色ではなくて、無色透明な液体が入っているだけなのです。でもラベルには確かに「お抹茶」と書いてありました。「これはミネラルウオーターでしょ?」と再度聞き直してみても、けげんな顔の彼女でしたが、続けて「これはふたを開けると中の抹茶と内フタが下に落ちて、次に上のキャップをしっかり閉めて良く振ってからお飲み下さい」との説明。

「新しい商品ですか」と更にしつこく問うと、「いえもう数ヶ月前から販売しています」との返事でした。何だか大変時代に乗り遅れた気持になりました。言われた通りにキャップをひねり、閉じて、振って飲みました。中に緑色のプラスチックがカラカラと音を立てて残ったままになっていましたので、何となく違和感がありましたね。でも容器は捨てずに、今も机の上に飾って置いてあります。

最近の若い世代は、おにぎりの海苔は食べる直前に巻いて口に入れるのが普通とか。そんな文化はコンビニが世に出始めてからの極めて新しいスタイルでしょう?私もコンビニで買ったおにぎりはそうして食べはしますが、何かの時に家で作る時は、勿論、海苔をあらかじめ付けて持って歩きますが・・・・。

先ほどの「お抹茶」ですが、私の直感では、あまり売れないと思いますよ、暫く観察してみますが。

http://www.itoen.co.jp/news/2008/062607.html

Comments are closed.