北海道札幌南高学校林(http://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp/hp/a/gakorin.html)で、「秋の散策会」が催されました。学校の総合学習の一環として、「学校林に生きるキノコたち」がテーマで、酪農学園大学の干場敏博(http://www.rakuno.ac.jp/dep12/sub3.html)教授が講師、多彩なキノコの解説に驚きと感動のひと時でした。秋山財団は、数年前にこの学校林活動へ助成を行っています(http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/1FB7E1C2-5A18-4B10-938E-541F3C6ADB02/0/061hakozaki.pdf))。
「ひと言でキノコといっても、森の実際のフィールドには、幼菌・成菌・老菌と、赤ちゃんから老人まで多様に生息しています。図鑑には綺麗な時ばかりが写っていますが・・・」とバスの中での解説。最後に「皆さんへのメッセージ」とおっしゃって下記のように結ばれました。、
1) 森林生態系はキノコの種類も豊富です
2) 栄養摂取の様式で観ましょう<腐生菌、寄生菌、共生菌>
3) キノコの価値は食毒では判定できません:どのキノコも素晴らしい!キノコの多様性
最後は大きな鍋で贅沢な「キノコ汁」でした。
一方、札幌市内の円山公園は、気がついてみるとすっかり秋の気配。昨年よりも紅葉が遅い?朝のこもれびが素晴らしいですね。
そんな秋の気配かと思っていましたら、やって来ました札幌の初雪です!
5 月 21st, 2012 at 4:35 PM
[...] 毎年、秋の散策会(http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=6209)では、きのこの観察と採集、そして有明小学校校庭で「キノコ汁」での懇親を深め、春の散策会は、季節の山菜の観察と採取、そして美味しい「山菜天ぷら」です。 春は「山菜天ぷら」で:南37期の方々、ありがとうございます [...]
8 月 8th, 2012 at 10:29 AM
[...] 札幌南高学校林(http://www.rikka.net/officer/)については、これまで何回か掲載してきました(http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=6209)。今年、この学校林が設立から100周年を迎えるのを一つの契機として、将来的な活動に向けた議論を、今しています。 [...]
1 月 12th, 2013 at 1:53 PM
[...] * http://blog.akiyama-foundation.org/weblog/?p=6209 [...]