秋の中山道、飛騨高山 2015 (2)

Posted by 秋山孝二
Categorized Under: 日記
Comments: 0

 二日目は馬籠(まごめ)宿と足を伸ばして郡上八幡、そして高山に泊りでした。

 中山道の宿場町・中津川馬籠宿、坂が急でかなりの難所だったのでしょうね。島崎藤村のふるさとで、「藤村記念館(http://toson.jp/」も充実していました。

外国の観光客もリュックを背負って

外国の観光客もリュックを背負って

ここでも水車が活躍中

ここでも水車が活躍中

 山内一豊と妻千代でも有名な郡上八幡は城下町、郡上踊り、吉田川、宗祇水等、水を中心に街も風情がありました。現地ガイドさんは、郡上踊りの唄い手で、踊りの指導ほか唄も披露してくれました。

山の上の郡上八幡城

山の上の郡上八幡城

特産のニッキのお店

特産のニッキのお店

日本の名水第一号

日本名水百選第一号「宗祇水」

街の中小路の疎水

街の中小路の疎水

 一方、郡上八幡は「食品サンプル」でも圧倒的なシェアだそうですね、HPにも書かれています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ HPより

郡上踊りで有名な郡上八幡。清流と名水の城下町としてその美しい町並みは国の重要伝統的建造物保存地区にも指定されています。

そんな郡上八幡のイメージとは程遠い・・・といっては失礼かもしれませんが、実は食品サンプルの生産量日本一の郡上八幡。食品サンプルのパイオニア、岩崎瀧三氏が郡上八幡の出身であり、そのことがきっかけで今では郡上の重要な地場産業となりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 引用おわり

* http://guide.travel.co.jp/article/9449/

岩崎龍三の生家前にもサンプルが

岩崎瀧三の生家前にもサンプルが

 橋から吉田川に飛び込む風景も、記憶のどこかに残っていました、とにかく水の流れる音とマチの空気が心地よかったです。